れんげすっぺしライド
11月17日(日)
れんげすっぺしとは?
泉ヶ岳の麓、泉区福岡地区で、自然農法をしてみようという活動の一環です。
すっぺしというのは東北地方での方言で、
やろうよ! = すっぺし! すっぺ! すんべし!
などなど地域によって言い方が少し違います。
などなど地域によって言い方が少し違います。
意味は同じです。
れんげを使った農法とは?
れんげは空気中の窒素をたくさん吸収する性質がありお米の生育に大変効果があります。
また枯れると元の自然に戻ります。
れんげは空気中の窒素を吸って土に帰ると窒素肥料と同じ効果があるのだそうです。
また枯れると元の自然に戻ります。
れんげは空気中の窒素を吸って土に帰ると窒素肥料と同じ効果があるのだそうです。
窒素は稲を大きくする栄養素になります。
化学肥料を使わずにできるだけ れんげ(緑肥)に任せた作り方です。
昔は色々なところで行われていたそうで、効率化を求めたり手間暇がかかるために
だんだん減ってきたのだそうです。
だんだん減ってきたのだそうです。
秋 刈り取り前にれんげのタネを蒔く
冬 そのまま
春 れんげが芽を出す
れんげの花が咲く
田植前にそのれんげごと耕す
5月下旬 田植え
秋 収穫前にれんげを蒔く
秋 稲刈 収穫
といった流れです。
今回はれんげ緑肥で栽培されたお米を皆さんで食べてみよう!ということ。
ベルエキップ の遠藤も手伝わせていただいておりました関係で
サイクリングも一緒に、お腹をすかして走ってから食べようというシンプルな企画です。
今回がれんげを使った初収穫でもあります。
イベントの楽しみ方
れんげを使った農法を知る。
地域食材を知る。
自転車に乗ってからおにぎりをいただく。
自転車に乗ってからおにぎりをいただく。
塩おにぎりは、こちらで準備しておきます。
豚汁も出ます!
漬物もでます!
豚汁も出ます!
漬物もでます!
また今回収穫したれんげ米販売、地元の新米、地元食材販売もあります。
*来年の栽培に向けて興味がある方のボランティアも同時に募集します。
イベント詳細 3つの参加方法
その1 ベルエキップからスタート
超初心者向け スローペース所要時間1時間
その2 自転車にて現地集合
それぞれ自由な場所(ご自宅など)からスタートして午前10時55分から11時の間に集合
その3 自転車は関係なく車などで集合
ご家族などお気軽にどうぞ。
ベルエキップスタートの方
参加費2200円 保険込み
距離10kmほど(往復20km) 見込み時間45分
いくつかのチームに分けます。
スピードはかなりゆっくりです。車種はロードでなくても大丈夫
クロスバイク、MTBもOK、初心者の方もお気軽に参加してください。
9時半受付ー準備
グループごとにミーティング
10時頃 スタート ゆっくり麓まで走ります。
現地集合の方
参加費2200円 保険込み
スタートは各自計算してください。スタート地点は問いません。
安全第一でお越しください。
自転車以外で参加の方
当日現地でお支払いください。
大人 1000円 保険込み
中学生以上 500円 保険込み
小学生以下 無料
定員 合計で40名 先着順
イベント後 現地解散 だいたい1時頃
グループでご希望の方はベルエキップまでグループライドで戻ります。
れんげ米の当日販売もあります。
れんげ米 (ひとめぼれ つやひめ)
野菜 (白菜、大根、かぼちゃ)
グループでご希望の方はベルエキップまでグループライドで戻ります。
れんげ米の当日販売もあります。
れんげ米 (ひとめぼれ つやひめ)
野菜 (白菜、大根、かぼちゃ)
開催場所
仙台市泉区福岡川崎5−6
電話 090-2955-6085
駐車場 6台 向かいの家の空き地 6台
締め切り11月11日(日) 定員になり次第
参加費は当日朝または現地にて集金いたします。
天候が不安定で中止の場合
15日(金)にホームページ、掲示板、フェイスブック、ツイッターでお知らせいたします。
10月の25日の夜から受付開始します
れんげ米の当日販売もあります。
れんげ米 (ひとめぼれ つやひめ)
野菜 (白菜、大根、かぼちゃ)
天候が不安定で中止の場合
15日(金)にホームページ、掲示板、フェイスブック、ツイッターでお知らせいたします。
10月の25日の夜から受付開始します
れんげ米の当日販売もあります。
れんげ米 (ひとめぼれ つやひめ)
野菜 (白菜、大根、かぼちゃ)
参加しますので、よろしくお願いします。
申込みをしましたが、山口和子さんが私の分も申込みをしています。申込みの仕方を誤ってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。
宮城様
了解しました。大丈夫です、問題ありません
よろしくお願いします!
宮城様
ありがとうございます。よろしくお願いします!